雹害に遭われたお車のご依頼です。
幸い、屋根のある場所に駐車されていたため車両の屋根は無事でした。
ですが、風に流されて運転席側フロントドア、ボンネット、フロントフェンダー、フロントバンパーに被害を受けてしまいました。




車両保険にご加入でしたので、車両保険での修理にいたしました。
保険修理ですので、ボンネット、フロントフェンダーは新品の部品に交換します。
フロントドアは鈑金修理することにしました。


凹んでいるパネルにパテを付けて修理していきます。


UVパテで仕上げて、UVサフェーサーを塗装します。照射器で乾燥させます。




塗装の下地処理の作業に移ります。サフェーサーを研いで歪みを取ります。
ドアはドアノブ、サイドミラーなどの付属品を外してパネル全体にペーパーをかけて、
表面のゴミ、ピッチ、タール、汚れなどを取りの除きます。また、ペーパーで研磨することにより、
塗料の密着性をあげる最も重要で最も地味な作業です。
下地処理が終わり次はマスキングをして塗装していきます。




ホコリ、ゴミ、ブツ、などが付着しないように、専用の塗装ブースにて塗装します。
塗装後、乾燥させます。
外した部品を組み付けて、磨き作業に移ります。
濃色車ですので、磨き作業でオーロラ模様や、ぎらつきに注意して磨き作業します。


作業が終わりました。最後に診断機にてエラーコードの点検をして完了です。


この度はご依頼いただきありがとうございました。
現在、メールでのお問い合わせは行っておりません。
公式LINEでのお問い合わせ、またはお電話でのお問い合わせお待ちしております。
お気軽にご連絡ください!
